日本って、年末より年度末。
桜、卒業、入学、新生活。
新しい年を迎える以上に、新年度はドラマチックな気がします(*^-^*)
『ちょうしノート』をたまたま覗いてくださった「あなた」にとって、平成30年度はどんな1年間でしたか?
ここ、『ちょうしノート』は、公開以来ずっとボランティアスタッフが丁寧に手をかけて、まるでノートに綴るように更新し続けられているサイトです。
振り返ると、今年も更新作業に携わってくれたのは、時に大学生、時に大人。
本当にさまざまでした。
そして日々の水揚げ量は、昨年度から変わらずに、銚子漁業協同組合市場庶務課さんから毎日送っていただいています。
作り手も、見てくださった方も、本当にありがとうございました。
・・・と、まるで終了しそうな勢いですが、平成31年度も『ちょうしノート』は継続して公開する予定です。
そして記事も増やしていけたらいいな、と思っています。
「プロボノ」ライターさんの目にとまってくれたりしたらすごくうれしい!
さらに、外国語で記事書いちゃう?みたいな方がいたらすごく楽しい!
いやいや「プロボノ」なんてハードルをあげなくてもいいわけで・・・
ぜひ『ちょうしノート』で遊んでみたい(^^♪ という方がいらっしゃいましたらお気軽にお知らせください!
心躍るエピソードもお待ちしています!
<平成31年3月27日水揚げ量>
旋網(いわし) 62.1t
旋網(さば) 262.5t
底曳(打瀬) 4.1t
底曳(小型) 5.0t
鮪鮫延縄 12.1t
廻船底曳 4.5t
その他 7.4t
合計 357.7t