キャッシュレス化の推進を行う一般社団法人・日本キャッシュレス化協会が2018年に制定したそうで、キャッシュレス=現金ゼロ(0)の意味から毎月0の付く日をそう呼んでいるそうです。
先進国の多くでキャッシュレス決済比率は40~50%、日本のキャッシュレス決済比率はいまだ20%程度。
日本でなかなか進まない原因は、現金への信頼度の高さの表れが一番なんだろうと思いますが、そもそも「キャッシュレス社会ってどんな社会?」がイメージ共有されていないのかもしれませんね。
現状、犬吠WAONカードをWAONカードが使える場所で使うと銚子市に寄付になります。
そしてWAONポイントが貯まる。
それはキャッシュレス推進をするちょっとうれしく素敵な理由。
さらにWAONの機能を使った地域通貨が地元の商店なら貯まるし、使える。
ぜひ多くの方に知っていただき、使っていただきたいです!
<4月17日水揚げ量>
旋網(いわし) 3,339.0t
旋網(はもの) 0.1t
底曳(打瀬) 6.0t
底曳(小型) 0.3t
その他 3.9t
合計 3,349.2t
<4月18日水揚げ量>
旋網(いわし) 745.8t
旋網(さば) 51.1t
底曳(小型) 3.9t
鮪鮫延縄 10.3t
大目流網 1.8t
廻船底曳 2.4t
その他 2.2t
合計 817.5t