本日3月6日は(旧)地久節・皇后誕生日(1927~1988)!
「母の日」といえば5月を皆さん思い浮かべると思いますが、実は昔は3月6日が「母の日」でした。
3月6日は昭和天皇の后である香淳皇后の誕生日。天皇の誕生日を「天長節」と言うのに対し、皇后の誕生日は「地久節」と呼ばれました。
この日を「母の日」として、婦人会等を中心にいろいろな行事が開催されていましたが、
1949(昭和24)年ごろからアメリカにならって5月第2日曜日に行われるようになったんだそうです。
<3月4日水揚げ量>
旋網(いわし) 758.0t
旋網(はもの) 25.9t
底曳(打瀬) 4.4t
底曳(小型) 4.8t
鮪鮫延縄 71.1t
大目流網 2.0t
廻船底曳 3.9t
その他 10.4t
合計 880.6t
<3月5日水揚げ量>
鮪鮫延縄 35.0t
その他 5.5t
合計 40.6t