なぜか、朝から八代亜紀さんの「雨の慕情」が頭の中をぐるぐる。
6月らしい疲れ方だと自覚します(^^;)
あ、でも、この歌、ホントいい歌ですよ!
さぁ!月曜日♫
今週もがんばっていきましょう!
いわしが順調に揚がっているようです。
生でも、塩で焼いてもやっぱり地の利。銚子で食べていただければ、きっとびっくりするくらい美味しいです。
ん~これぞ、入梅いわし、な感じ。
やっぱり八代亜紀的な。いや、ちょっと違いますよね。
なんだろうな~?
雨模様と、入梅いわしに合う一曲(^^)探してみよっと。
<6月21日水揚げ量>
旋網(いわし)1,398.5t
旋網(はもの) 21.6t
廻船底曳 0.7t
その他 7.0t
合計 1,427.9t
<6月22日水揚げ量>
旋網(いわし)1,701.1t
旋網(さば) 138.3t
旋網(はもの) 33.2t
底曳(打瀬) 9.5t
廻船底曳 3.6t
その他 0.6t
合計 1,886.3t