曇り空の銚子です。
1923年の今日4月17日、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズ氏が
ゴビ砂漠へ向けて北京を出発しその後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて
発見、その後の本格的な恐竜研究の始りになったそうです。
旅の出発日である4月17日が記念日とされたのでしょうか、今日は「恐竜の日」だそうです。
銚子でも犬吠埼や屏風ヶ浦など太古に思いを馳せる絶好の場所が点在しています。
銚子ジオパーク推進協議会さんのサイトでチェック♪【こちらから銚子ジオパーク推進協議会さんのサイトをチェック!】
銚子ジオパーク展示室(銚子市青少年文化会館内)を覗いた後は、ご近所の「銚子ボウル」さん
で汗をかく、雨の日の銚子で楽しむこんな半日はいかがでしょうか(^^)
卓球、ビリヤードも楽しめます♪
【こちらからちょうしノートで銚子ボウルさんをチェック!】
4月16日の水揚げ量♪
鮪鮫延縄 37.1t
その他 7.7t
合計 44.8t