春晴れとなった3月14日!
この春、銚子市内では約1か月間、4名の大学生が、それぞれの受け入れ先様と共に
各プロジェクトに取り組んでいます。
この日は、県外出身の大学生に銚子の漁業、農業、教育、市政を目で見て、耳で聞いて、
学び感じてもらう丸一日の研修を行いました。
銚子円卓会議のサイトでも「銚子 地方創生インターンシップ(通称DELKUI)」をぜひ
ご覧ください。
大学生が目にしてきたこの日の水揚げです!
施網(いわし) 987.5t
施網(さば) 679.2t
底曳(打瀬) 1.4t
底曳(小型) 1.7t
鮪鮫延縄 15.5t
大目流網 6.0t
廻船底曳 2.9t
その他 9.4t(きんめなど)
合計 1,703.5t