逆さに開いて閉じる傘。知ってますか?
通常の傘と同様に上に向けて開いて、下に向かって閉じますが、濡れた面が内側になるように骨組みが動きますので、洋服や荷物が濡れにくいです。
まだ使い始めたばかりなのですが、特に雨の車の乗り降りにはその威力を発揮します。
荷物を抱えたときに手が自由になるC型の持ち手も使ってみると、なるほど便利。
閉じたときに表にくる絵柄もいろいろきれい。
発想の転換が楽しいです。そして雨も楽しく感じられます。
10月13日 銚子魚市場の水揚げ量情報です!
底曳(打瀬) 8.0t
まぐろ 23.1t
廻船底曳 5.9t
その他 7.7t
合 計 44.6t
*写真は、逆さに開く傘ではありません (^^;)